運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
65件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-14 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

内閣府といたしましては、その豊岡市の演劇による町づくり事業に対しまして令和二年度から地方創生推進交付金による支援を行っているところであり、おおむね計画に沿って関連事業が進められているものと受け止めております。今後とも、地方創生推進臨時交付金を効果的に活用することを通じて、地元の高校生の若者が演劇に触れる機会が醸成され、豊岡で暮らす魅力の向上に資することを大いに期待をしているところであります。

坂本哲志

2019-04-24 第198回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

また、このうち、自らの責任によらず、復興のための町づくり事業あるいは公共事業等影響によって自宅の完成が遅れる世帯や、災害復興住宅完成時期の影響によって退去できないということが出てまいります。そうなった場合に、更に入居期限供与期間の延長というものが必要になってくることが予想されるわけであります。  

馬場成志

2018-06-04 第196回国会 参議院 決算委員会 第7号

復旧工事に当たり、原形復旧費用JR負担町づくり事業に伴う掛かり増し費用について地元負担も心配されておりましたが、国の補助金等の活用が関係省庁調整されているということを聞いて非常によかったと思っております。  そこで、国交省にお伺いいたしますが、JRから三陸鉄道へのスムーズな移管、再開後の持続的な運営へ国の支援が重要と考えますが、いかがでしょうか。

木戸口英司

2014-03-18 第186回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

町づくりとの整合性という意味では、関係者から成る復興調整会議などにおいて調整を進めて、原状復旧と比べて増加する費用、いわゆる掛かり増し費用、これについては町づくり事業の範囲内で極力措置できるよう取り組んでおります。  また、運営については、二十六年一月にJR東日本が岩手県及び沿線四市町に対して、復旧後の山田線運営について三陸鉄道への移管を提案しているところであります。

根本匠

2014-02-21 第186回国会 衆議院 環境委員会 第2号

他方、これはどうかなと思うのは、同じく環境省で、クールシティ中枢街パイロット事業、これは町づくり事業みたいなんですけれども、CO2を一トン削減するのに二千二百万円かかっている。これはいかがなものかなと思って聞いてみたら、もうやめているそうですから、やめている事業についてこれ以上突っ込みませんが。  

山内康一

2013-02-26 第183回国会 参議院 総務委員会 第1号

大臣政務官坂井学君) 防災集団移転促進事業などの各種の町づくり事業は、各々の目的を達成するために制度がつくられておりますので、支援内容もそれぞれの目的に即してという特徴を持っておりまして、やはりそれぞれの事業によって多少の差が出てまいります。  住宅再建に当たり、特に災害危険区域外において全壊した住宅を多数抱える市町村からは特に支援の要望が強く寄せられてまいりました。

坂井学

2013-02-19 第183回国会 参議院 予算委員会 第3号

これまでの国の取組、更にやっていかなければいけないこと、これは、被災自治体町づくり事業がとにかく円滑に進むように、幾つかありますが、一つは被災自治体に対するマンパワー不足。これは、マンパワーが不足していますから、このマンパワー対策。実際の地域づくり町づくりをやるに当たって、都市再生機構、これはURですが、これは非常に町づくり専門的ノウハウを持っておりますから、これを活用促進したい。

根本匠

2008-02-27 第169回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

これは今年度までの県の資金を背景にしたづくり事業づくり活動に対する支援事業を行っているNPOでございまして、つまり地域住民計画を立てて、それに対して公開審査の下にそこに資金を流すという試みなんですが、実はこの村上市の信用金庫がそこで選ばれた活動に対して特別なローンをつくっております。

小田切徳美

2006-06-14 第164回国会 衆議院 総務委員会 第29号

そこで、お伺いいたしますが、合併した市町村計画しているさまざまな町づくり事業に対しまして、総務省としても積極的な支援措置を行っていくべきだと考えるところでございます。例えば、大都市部において合併した市町村においては、大型事業と申しますか、さまざまな事業があろうかと思いますが、地下鉄の整備推進するというようなこともあるわけでございます。

金子善次郎

2004-03-30 第159回国会 衆議院 環境委員会 第5号

このほか、民生部門に対する省エネ対策といたしまして、バイオマスを含む新エネ対策によりまして二酸化炭素排出量を削減するということで、地球温暖化を防ぐづくり事業すなわちこれは「平成のまほろば」まちづくり事業というふうに呼んでいるわけでございますけれども、こういう事業推進する中でバイオマスエネルギーを積極的に利用していこう、こういう考え方に今立っているところでございます。

加藤修一

2004-03-11 第159回国会 参議院 予算委員会 第8号

ガラス、こういったものを用いるとか、あるいは家庭におけるCO2を約一〇%削減できる省エネ製品ですね、そういったものや、あるいは小型風力発電システム、あるいは最近話題になっておりますけれども家庭用小型燃料電池、そういったものを新たな温暖化対策機器導入支援ということを考えてございますし、また民生部門におけます省エネ対策、新エネルギー対策によりましてCO2を削減すると、地球温暖化を防止するいわゆる町づくり事業

加藤修一

2001-03-22 第151回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

そういう意味では、人に優しい町づくり事業といたしましてこれも予算をつけまして、市街地におきます道路の空間と一体になった移動ネットワーク形成ハートビル法の認定を受けた建築物バリアフリー化推進する。  そして最後には、官庁施設バリアフリー化推進、これは窓口業務を行う官署が入居する官庁施設を対象に、ハートビル法施設を踏まえた施設整備推進する。  

扇千景

2000-11-07 第150回国会 参議院 経済・産業委員会 第1号

これはこれで大変結構なことと思うわけですが、一方、ハードの面の支援が減ってきているんじゃないかな、こんな懸念を持ちますが、この点について、なぜ減ってきているか、どんな理由があるのか教えていただきたいし、まだまだ立ち上げの大変重要な段階の町づくり事業でありますが、当面この点も、ハード面も重視していく必要があると私は思うわけでございます。その点についての御見解を伺いたいと思います。

山下善彦

2000-02-24 第147回国会 衆議院 文教委員会 第3号

これは約一億円の予算を今計上しておるところでございますが、町づくりの拠点である公民館を中心として、NPOなどがみずから企画して、町づくり事業に関する情報の収集や提供、あるいは町づくり団体間の連絡調整、また町づくりフォーラムの開催などの事業を展開して地域社会の発展に貢献するというものでございます。  

中曽根弘文

1999-05-07 第145回国会 衆議院 建設委員会 第10号

本来、都市改造の担い手は、国、地方公共団体住民であるべきだと思いますが、先ほど波多野市長からもいろいろ御説明がございましたが、地方公共団体の財政的問題、地元合意形成の難しさとか、町づくり事業の長期にわたる中でのリスクなど、私ども民間事業者も、そういった観点では、積極的な町づくりのプロとして、コーディネーターとして、計画施設のマーケットを熟知している事業者として参画を求められ、参画してまいりました

岩沙弘道